更新日:2019年11月20日
ふくろうアイクリニックからミノキシジルが届きました
ふくろうアイクリニックは、初回からオンライン診療ができるAGAクリニックとして有名です。
      
      そこで実際に、オンライン診療をしたHさん(40代男性)にその様子を取材しました。
      →ふくろうアイクリニックオンライン診療を体験
      診療ではHさんに持病があったため、ミノキシジルの服用は担当医と相談してから決めるということになりました。
      
      今回、担当医と相談してミノキシジルを服用OKという許可を頂きましたので、そこからの経緯を報告します。
1.ふくろうアイクリニックからミノキシジル5%が届きました
ふくろうアイクリニックの受付に電話で、
      「ミノキシジルの服用は大丈夫」
      と伝えたところ、
      「先生と電話を変わります」
      となり、経緯を説明しました。
      今回は、テレビ電話ではなく普通の電話です。
      
      その後、受付の方に電話がかわり、ミノキシジルの服用方法などを教えてもらいました。
      
      ただ、実際の商品がまだ届いていないので、いまいちピンときません。
      商品が届いてわからなければ、再度電話してもいいとのことで、いったん電話を切りました。
      
      電話終了10分後に決済手続きのメールが届き、クレジットカードで6000円支払いました。
決済完了メール↓
2日後、ミノキシジル5%が届きました。
このような形をした箱が届きます↓
送り主:医療法人社団青水会
      品名:医薬品
      とAGAの記載がなく、私たちに配慮して発送しています。
2.配送物の中身を確認
ふくろうアイクリニックからの配送物を開けるとこんな感じです。

さらに袋を開けると、Tugainと書かれた箱が出てきました

箱の中身です。

- Tugain(ミノキシジル5%溶液)
 - キャップ(スポイト式)
 - キャップ(スプレー式)
 - 説明書(英語)
 
3.Tugain(ミノキシジル5%溶液)の使い方
箱の上をよく見ると、Tugainの使い方を紹介するQRコードが見つかりました。

早速動画を見てみます。
手順1 スポイト式かスプレー式か選ぶ
スポイト式:髪が残っている場合
      スプレー式:髪があまり残っていない場合(髪が残っていると、髪にスプレーしてしまい、あまり意味がありません)
手順2 頭にTugain(ミノキシジル5%溶液)を塗布
スポイト式:1mlの線まで溶液を吸い込み、髪が薄くなった部分にスポイトで流し込む
      スプレー式:髪が薄くなっているところに、合計5回吹き付ける(1回あたり0.2ml)
手順3 Tugain(ミノキシジル5%溶液)を指先で十分に拡げる
スポイト式・スプレー式共通:塗布した部分から、指先でTugain(ミノキシジル5%溶液)を拡げていきます。
手順4 手を洗う
Tugain塗布後、手をよく洗い、汚れを落とします。
Tugain(ミノキシジル5%溶液)の塗布回数
朝晩2回、各1mlずつ塗布します。
Tugain(ミノキシジル5%溶液)使用上の注意
・頭を洗うときは塗布後4時間以上開ける
      ・就寝の2~4時間前に塗布し、塗布部が乾いているのを確認して寝る
      ・額(ひたい)にはTugainをつけないこと
      ・塗布後2時間は運動しないこと
4.Tugain(ミノキシジル5%溶液)使用初日の感想
塗布については、それほど難しくありません。
      ミノキシジル溶液を無駄にすることなく、頭に塗布できました。
      
      当然ですが、「1日で髪が生えました」にはなりません。
      
      今後も、定期的に報告していきます。
      詳しくはこちら→ふくろうアイクリニックでの治療 育てるプランの効果は?
関連記事
- ふくろうアイクリニックの料金と口コミ・評判
 - ふくろうアイクリニックオンライン診療を体験
 - ふくろうアイクリニックからミノキシジルが届きました!
 - ふくろうアイクリニックでのAGA治療 育てるプランの効果は?
 - G.グリーンクリニックがふくろうアイクリニックに病院名変更
 
●掲載している情報についてのご注意
      掲載している情報は、当サイト運営者が調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせ先からメールをいただけますようお願いいたします。


